こんにちは。ともまるです。
ご存知の方も多い?有名ヘアケアブランド「ケラスターゼ」!
その中でも人気シリーズの洗い流さないトリートメントの「オレオリラックス」
知ってる方も多いとは思いますが、そもそも”ケラスターゼ”は「サロン専売品」だったんです。
今は簡単にネットで変える時代です。昔は美容室(サロン)や専売店でしか買えなかったんです。
また、ネットで気軽に買え、さらに人気の高い商品だからこそ偽物もあるようです。
私は見たことはないのですが、Twitterやインスタ・ネットの購入レビューを見ても「偽物」と投稿されていることが意外と多く見受けられます。
・ケラスターゼの歴史とは?
・そもそもケラスターゼってなに?
それではひとつずつ解説していきます。
目次
偽物を買わないようにするためにはどうすればいいか?
高級で上質だからこそ、偽物が存在するわけですが
ぜったいに偽物は買いたくないですよね。
そうならないために安心できる購入方法をご紹介します。
・公式サイトから購入する
サロンで購入する
当たり前すぎてすみません。
ですが、これに勝るものはありません。
公式の専用ショップに出向いて購入する。これが偽物を買わない最大の購入方法です。
まず手っ取り早いのは、行きつけの美容師さんにたずねてみましょう。
「ケラスターゼって購入できますか?」と。
もし取り扱いが無くても可能性はあります。
と言うのも、各美容室も美容品専用の問屋からカラー材やシャンプートリートメントなどを仕入れています。
その問屋の取り扱い商品だったり、ケラスターゼと取引がある場合は「取り寄せ」になりますが購入は可能だと思います。
お店側も売上になりますし、問屋も当然喜びますし、購入者も正規品を安心して購入することができます。
もし、それでも買えないと言う方は、下記からお近くのサロンをお探しください。
公式サイトから購入する
「インターネットから購入したものの中で偽物が届いた」と言う声が多いので少し不安もあるかもしれません。
ただ、さすがに公式サイトからはご安心ください。
①このサイト内にある商品購入ページから購入ボタンを押します。

赤字下線で記してますが、私もびっくりしました!
ケラスターゼのECサイトは楽天市場ショップに提携されていました。
なのでこのボタンを押すと、楽天ページに飛びます。
この画面は私のスマホから購入ボタンを押して楽天ページに飛んだ写真です。
②楽天市場の「サロン専売品ショップ ALBUM」から商品を購入する。

直販ではないものの、ケラスターゼ のオフィシャルパートナーです。
楽天市場であれば、ポイントも溜まりますしポイント購入もできてさらには送料も無料です。
いいこと尽くしなのでサロンに行くよりは私は好きです。
ケラスターゼの歴史って?
と良い商品で人気のブランであることはご承知の通りかと思います。
ただ、ケラスターゼの歴史はあまりご存知ないと思います。
簡単に説明していきます。
1964年 パリで誕生
ケラスターゼのロゴにも「Paris」って書いてるのもうなずけます。
ケラスターゼとは「髪質や頭皮の状態は、一人一人で異なっている」と言うスキンケアの概念で
「美しい髪のケアを考えるヘアエステティック」として誕生したブランドです。
1990年代 日本デビュー
誕生から約30年・・・。意外と時間かかりましたね。日本上陸。
1990年代に入り、サロンでカウンセリングによって一人一人に合わせたメニューを提供するヘアエステの考え方を確立していきます。
2000年代 さらなるテクノロジーを
それでも20年前のことです。
先進テクノロジーを駆使した次世代ヘアケアをスローガンにさらに躍進します。
超微粒子ナノエマルジョン設計のトリートメントなどを開発し、毛髪細部に入りこみダメージ修復やその紙にあった製品を次々と生み出しました。
2015年代 ラグジュアリーブランドの確立
すでにラグジュアリー感は出てたように思えたのですが、さすがは「ケラスターゼ」。
ケラスターゼの中でもさらに上質かつ高級路線の確立をします。
ケラスターゼ最高峰のクロノロジストを発売!
クレジットカードで言うと「ブラックカード」みたいな感じですね。
2020年代 さらなる進化を求めて
時代と共にヘアートレンドも変化していきます。
ハイトーンやハイカラーで痛んだ髪の色持ちやダメージ修復をする
「ブロンド アブソリュ」の発売!
これからも時代の最先端を進んでくれると思います。
そもそもケラスターゼってなに?
ケラスターゼのブランドについては先ほどご説明しました。
ここではそのケラスターゼと言うブランドを運営している会社はどこなのかをご説明します。
LOREAL(ロレアル)と聞くと聴き馴染みあるのではないでしょうか。
日本ロレアル株式会社は社員数2500名もいるビック企業なんです。
事業内容は、化粧品の輸入・製造・販売及びマーケティングを行っています。

この図を見ていただければお分かりいただけるのではないでしょうか。
日本ロレアルと言う母体に、様々な有名ブランドが乗っかっていると言うイメージです。
「ランコム」や「イブサンローラン」「シュウウエムラ」なんかも聞いたことあるのではないでしょうか。
そのブランドも「ケラスターゼ」と並び日本ロレアルの母体にいると言うことになります。
まとめ

偽物は少なからず存在します。
その偽物を怪しい聞いたことのないようなサイトや店舗から買わないように、しっかり正規代理店やオフィシャルパートナーから購入しましょう。
見分けるポイントとしては「オフィシャルパートナー」のロゴです。
そして、ケラスターゼを運営するのは「日本ロレアル株式会社」
その企業情報も理解したうえで購入するとより商品への愛着も深まるはず。
そもそも良い製品だからこそ注目され今も淘汰されることなく売れ続けています。
髪の悩みがある方は、ぜひケラスターゼの商品から使ってみてはいかがでしょうか。
最後までお読みいただきありがとうございます。
誰かのお役に立てれば幸いです。
ともまる