以前、楽天経済圏の投稿をしました。
なのでどっぷり楽天経済圏に入っている私ですが
ふと感じたことがあります。
「ポイントすっごい溜まる!」
単純な楽天サイトでのショッピングや
楽天ペイを使用してもらったりと
いろんなところでポイントが溜まるわけですが
重要なのはそのポイントの使い方です。
せっかく溜まったポイントを
全てを浪費に使ってしまっては経済的に豊にはなれません。

そんな楽天ポイントの使い方について
個人的主観で良いなと思う3選にまとめました。
- 電気代に使用する
- 楽天ブックスで本を買う
- 楽天トラベルに使用する
それでは一つずつ説明していきます。
目次
電気代に使用する(楽天でんき)
楽天経済圏の方ならご存知の楽天でんき。
電気代にポイントが使えるという何とも神業的な利用。
しかも、楽天ポイントには期間限定ポイントと言って
期限内に使用しないと消滅してしまうポイントがあるのですが
その期限が意外と短い・・・。1ヶ月先の期限もあるので要注意。
そのポイントも楽天でんきなら使用することができるのです!!!
もし楽天でよく買い物する方やポイントが溜まりやすい方は
ループでお得感を味わっちゃえます。
ただ、設定が必要なので簡単にその設定もお伝えします。
まずは楽天でんきに申し込みをする
切り替えはとっても簡単。
インターネットなどの切り替えや工事を経験している方からすれば異常な簡単さ。
申し込み方法はネットで簡単です。
そして何より便利だと思ったのは
既存で使用している電気会社には連絡や解約申請は不要なのです。
申し込みが済んだらポイント設定をする
まずはマイページを開いて、メニュー画面を開きます。
そしてポイント設定を選択します。

各種お手続きを選択します。

ようやく本題ポイントの設定をします。
全てのポイントを使うを選択します。

利用適用期間を設定します。
基本的には毎月継続的に自動でポイントを使用して欲しいので
「毎月のお支払に適用する」を選択します。
そして、最後に「更新」ボタンを押して完了!!
これで楽天ポイントを自動で楽天でんきに使用できます!!

楽天ブックスで本を買う
私は本を読むのが好きなので有効な活用術です。
お伝えしたい本質はどれを選んでもOKなのですが
- 毎月利用しているもの
- 自分が好きなこと
- 使うことで心が豊になること
この3点は忘れないで欲しいです。
楽天ブックスは楽天が運営するオンラインショップのことです。
このサイトから購入するだけでOK!
アマゾンでも安いのですが
ポイントで購入できますし
さらにポイントも溜まります。
楽天トラベルを利用する
本を読む意外にも私の好きなことは
旅行に行くことです。
知らない世界に行くことが大好きなので
その世界を感じるために旅行に行っています。
その旅行で利用するホテルやパックなどの利用にも使えます。
パックとは何か?というと
ホテルと航空券がセットになったプランです。
なので、ポイントで航空券も買えちゃうということです。
まとめ
いかがだったでしょうか。
繰り返しになりますが、やはり大事なことは
まずは自身を見つめ直し、自分の好きなことを理解することから入ります。

- 毎月利用しているもの
- 自分が好きなこと
- 使うことで心が豊になること
せっかく溜まったポイントを本当はいらないものなどに利用しないよう
自分にとって大切な何かに使っていきましょう。
とは言っても、自分の好きなことばかりに使いすぎると
ただの散財になるので注意もしましょう。
有効に使ってこそのお得なポイント制度です。
楽しんで有益なものに。
最後までお読みいただきありがとうございます。
ともまる