自分の年収価値は?登録なしで簡単にできるサイトを紹介!

こんにちは。ともまるです。

ともまる
転職したいなー。だけど、何からはじめたらいいかわからない。

そんな風に思ったことあるんじゃないでしょうか。

ここではそんなあなたに手っ取り早くもし、自分が転職したらだいたい

どれくらいの会社がどれくらいの年収で転職できるのかが簡単にわかるサイトを紹介します。

ともまる
どうせ、登録が必要なんでしょ?登録したら、電話やらメールがしつこいから嫌なんだよなー。

と思っている方も安心してください。

このサイトは個人情報(電話番号やメール)の登録の必要なく年収や企業数が一目でわかるんです。

ミイダス株式会社が提供する「ミイダス」というサイトです。

ごちゃごちゃうるさい!先にみさせてくれ!という方はこちらからどうぞ↓↓

やり方は簡単!まずはサイトにアクセスして質問に答えるだけ

上記のサイトにアクセスしていただいたら、こんな画面になっています。

そこから(無料ユーザー登録)というところをクリックしていきます。

すると、早速生年月日を入れてくださいという画面に写ります。

選択式で答えていきます。

適当に入れてみましょう。

すると上部に企業数と年収実績の項目に数字が入りました。

こんな感じで選択を進めていくとその質問ごとに年収や企業数の数が増減します。

そして、最終はこんな感じになりました。

すごく適当に打ってみました。

私が勝手なモデルを作り、こんな方がいたらこうなりました

  • 年齢:27歳 
  • 資格:栄養士・調理師
  • 経験社数:1社
  • 直近の離職:なし

その他もっとヒアリングがありますが英語能力などをいろいろと入力してみたらこんな感じになりました。

率直な感想としては

ともまる
すげー!案外会社数もあって、結構もらえるんだ。

でも、ここで騙されてはいけません。

これはあくまで四角四面で人間を測った上での最大値だと認識しています。

そもそも人間がこの数個の質問だけで年収とオファー企業数が確定するはずはありません。

ですので、この数値はあくまで参考値として認識することが大事です。

実際の自分の価値を測るための登録にはリスクはない!?

でも登録したら、電話とか連絡とかしつこいんじゃない?という声も少なくないです。

結論、「無視」すればOKです。

本当に興味がある求人だけに意思を示すスタイルでOKです。

相手も人間なので、あまり連絡とりすぎて無視されればそれまでであくまで営業の一貫ですので候補者が一人減ったと認識します。

こう言ったビジネスは、あなたが登録をして気に入った求人に応募し内定が決まって入社したら

はじめてこの紹介会社へその就職先から報酬が支払われるという仕組みです。

ですので、運悪く数字だけを追い求めている営業担当に当たってしまったらガツガツ意図しない案件を紹介されることになります。

興味本位であっても、もし本気で転職しようかな?という考えを持って登録しこちらの意図を事前に伝えることが大事です。

せっかくするなら本当に転職する姿勢で向かわないと結果も曖昧で双方にとってあまり実にならない情報だけが残ってしまいます。

気に入らなければ、転職しなければOK!!

とはいえ、ここまでしたら申し訳ない。と思う方もいると思います。

ですが、はっきりと言います。

ともまる
そんな思いは捨ててください!登録して進んでも、決めるのは自分です。最後は転職さえしなければOKです。

自分に自信を持って今の自分の価値を測るだけでもOKです。

まずは知ることが今後の判断の大切な鍵になります。

何も考えずに人生過ごすのか。それとも少しの行動で未来の人生が大きく変わるのか。

それは言うまでもありません。

誰かの知るきっかけになればと思います。

このサイトは目的地は定まっていないので注意

先ほどの年収や企業数のことをお伝えしましたが、私自信質問を受けて結果をみて疑問に思ったことがあります。

それは、自分がどの業種のどういうポジションで仕事をしたいのか?という事は一切質問されません。

なので、実際登録してからはその目的地をしっかりとエージェントやその会社へ伝えることが大事です。

そして、おそらくヒアリング内容は既存の情報だけなので同業他社への就職の場合といった内容で年収及び企業数が出されていると思われます。

よく自分自身の環境や思い・目的と照らし合わせながら人生設計をしていきましょう。

最後までお読みいただきありがとうございます。

ともまる