初めての中国語オンラインレッスン「天天中文」を無料体験してみた

こんにちは。今年もお盆の時期を前にして、色々帰ってくるかどうするのかと家族会議が繰り広げられそうな予感がしている”ともまる”です。(コロナさん今年もですか・・・。)

今、絶賛勉強中の中国語ですが、まあ私のこの性格なんで「独学」には少しばかし限度を感じていたんですよね・・・。

最初から自分には甘々な性格なんですが、少しは粘った方だと思います。

言い訳をさせてください。

はい。ありがとうございます。

中国語はですね、声調という声の音階みたいなのが存在してですね、それがしっかり発音できないと、全くもって何を言ってるか意味不明になるんです。今の私の日本語みたいに・・・。

せっかく珍しくも勉強をしているのですから、そこはしっかり学びたいと思ってですね。YouTubeや参考書についてある音源を聞いて発音の練習をしているわけなんですが、聞いてリピートアフターミーで頑張るんですが、本当にあってるのか?の疑問がずっと継続するわけでございます。

そんな言い訳をしっかりと見出したので、オンラインというものを検索してですね・・・。

結構あるんですね。中国語のオンラインレッスン。CCレッスンやらパンダレッスンやら。本当にいっぱいあります。

そして、ほとんどのサイトで無料体験がありました。

正直なところ、全て経験したいとも思ってましたが、そこも面倒くさがりでズボラな私はYouTubeなどで投稿されてあるものをチャチャッと見納めして、継続する場合でも割安で、なんとなくカリキュラムがしっかりあった「天天中文」さんの体験をしてみることにしました。

体験までの流れ

基本的にはサイトに書いてある通りにすれば簡単です。

オンラインで使用するソフトとしては、中国版のLINEともいうべき「Wechat」と「Skype」が中心です。

今回私は「Skype」で受講してみました。

その前に、必ず「天天中文」の仮登録をしておく必要があります。

そして、その登録時に自分の中国語レベルや目標とする位置なども把握できるようになっているので、自分の現在地をみる意味でも良いかもしれません。

なので本当にざっくりですがこんな感じです。

①天天中文の会員登録

②「Wechat」と「Skype」を使用できるようにしておく

③講師の選定

④予約

さらっと講師の選定と申し上げましたが・・・。結構先生がたくさんいらっしゃる・・・。

そして、リアルな学校のように時間がすでに決まっていて、というわけでもないのでその先生にあった時間がすでにあってそこに生徒が予約していくというシステムです。

先生を選んで授業予約へ

先生の中には日本語が苦手という方もいらっしゃいます。

中国がすでにしゃべれるがもっと発音を勉強したいという方への対応かと思います。

私は初級初心者代表なもんで、日本語はしゃべっていただかないとちょっとカオスな状況が予想されます。

というわけで、選んだ基準は、日本がしゃべれる先生で、私の好きな時間で予約ができる先生。を選定しました。

しかも、先生の予定さえ空いてれば、当日でも3時間前に予約すれば受講することが可能です。

私は「Skype」で授業を受けることにしました。

ここも選択できます。

授業の開始

15時に予約をしてました。

予約した時に、Skypeの友達申請みたいなのも済ませておきます。

開始5分前に、Skypeメッセージから連絡が届きます。

今日の授業の内容の簡単なメッセージです。

授業の内容は専用の教科書を用いてしました。

その中の第1課からお願いします!みたいな感じで予約してたので、その確認のメッセージでした。

これで安心です。まさかのスルーみたいなのもオンライン授業ではあるのかな?なんて思ったりもしてたもんなんで・・・。

で、時間になったらテレビ電話風にSkypeから着信があります。

それを受信してオンラインレッスンスタート。

私は今回最初から学び直したい。発音をしっかり身につけたいという思いだったので、簡単な発音の練習からです。

まずは自己紹介から始まりますが、中国語でしゃべってくれますが、こちとら全くわかりません・・・。

おそらくそこで先生は我ら生徒の中国語レベルを探っているのかな〜なんて思います。

まあ、見事にニーハオと謝謝しか言ってないような挨拶だったので、早々に理解してくださって、次に進んでくれました。

他の先生によっても進め方や方法なんかも違うかと思いましたが、サクサク進んでくれてすごくやりやすかったです。

まとめ

というわけで、天天中文の体験レッスンを受講してみて、オンラインレッスンは初めてでしたが、担当してくださった先生の進め方のサクサク感と、発音の間違っている箇所へのしっかりした指摘もちゃんとしてくれました。

そして、発音が上手く行った時はちゃんと褒めてくれる。

意外とやっぱり褒めてくれるって嬉しいもんですね。

間違いなく、中国語への意欲は上がりました。

語学を学ぶ共通の仲間を見つけたり、オンラインをしたりと継続することに必死なともまるです。すみません。

でも、こうもしないと速攻で落下していくので厄介な性格なもんです・・・。

ぜひ中国語を学んで成長したいけど挫折しそうな方は、一度体験レッスンだけでもお勧めします。

本当に無料なので。正式申し込み後の金額はプランや時間でもいろいろ異なるので正式なのは公式HPをご確認ください。

天天中文のホームページ

最後までお読みいただきありがとうございました。

ともまる